ハンバーガーの食べ方のマナー!正しい作法は手でぶっ潰すこと!?




ハンバーガーは元々、アメリカの食べ物ですが、今やすっかり日本にも定着しましたね。もはや庶民の食べ物として、人気の食べ物だと思います。

今ではハンバーガーチェーン以外にも、高級なオリジナルハンバーガーを出すお店もたくさんあります。

でも、そうなると困るのが、食べ方のマナーです。元々、庶民の食べ物なのに、高級な食べ物になってしまうと、マナーに困ってしまいます。

果たして何も考えずに、そのままガブッとかぶりついても良いのでしょうか?

というわけで、今回はハンバーガーの食べ方のマナーを紹介します。

スポンサーリンク



もくじ

ギュッと潰して食べる!

日本のハンバーガーチェーンで売っている一般的なハンバーガーは、大した厚さじゃないので、そのまま食べることができます。

でも、高級店や本格的なハンバーガー店などでは、かなりの厚さのハンバーガーが出てくることがあります。

このような分厚いハンバーガーだと、口が開き切らないですよね(-_-;)

実は分厚いハンバーガーは、手でギュッと押し潰して構わないんです!実際にアメリカ帰りの私の友達も、ビッグマックを食べる時に、いきなりペチャンコに押し潰して食べていました。

ただし、肉汁や具が飛び出るほど、強く押し潰すのはダメです。

あくまでも食べやすい程度の厚さ程度にしておきましょう。

アメリカ人にとってのハンバーガー

アメリカ人にとってのハンバーガーは、かしこまって食べるようなものじゃありません。

むしろ、上品に手や口を汚さずに食べようとする方が、チマチマした変な奴とみなされます。

実際にアメリカ人は、手で持って豪快にかぶりつきます。手や口が汚れるの前提の食べ方をするんです。

汚れたらナプキンで、拭けば良いという考え方なんだそうです。

スポンサーリンク



専用の紙袋を使う

本格的なハンバーガーを出すレストランでは、専用の紙袋が出てくるお店があります。

このような場合は、ハンバーガーを紙袋に入れて、食べるのがおすすめです。

肉汁やソースが染み出たら、紙袋内に流れるようにして、テーブルや服を汚さないようにしましょう。

手や口が汚れたら、ナプキンで拭きましょう。

デートでハンバーガーは避けるべき!?

ハンバーガーって、奇麗に食べようと思っても、なかなか難しいものです。

どうしても、手や口が汚れちゃいます。それをナプキンで拭くと、女性の場合は、化粧が落ちちゃうわけです。

大手チェーンのハンバーガーの場合、奇麗に食べられるように配慮されています。

でも、本格的なハンバーガーの場合は、デートでは避けた方が良いかもしれませんね(^^;

スポンサーリンク



汚れたらナプキンで拭く

既に書いてますが、手や口が汚れたら、ナプキンで拭けばOKです。

ハンバーガーは、汚れることが前提の食べ物です。だから、汚れること自体は、決してマナー違反じゃありません。

ただし、服だけは汚さないように注意してくださいね!

スポンサーリンク



ナイフとフォークも使ってOK

レストランによっては、最初からナイフとフォークを出してくれるお店もあります。

この場合は、遠慮なく使ってOKです。

また、たとえ出てなくても、ナイフとフォークを使いたい場合は、遠慮なく注文してOKです。

ちなみにナイフとフォークを使う場合は、2種類の食べ方があります。

食べやすいサイズにカット

サイズが大きくて食べにくい場合は、2つ~4つにカットする食べ方が良いです。

手に持ちやすいサイズにカットしたら、一切れずつ食べていきましょう。

大きいままで無理して食べると、パティや具が偏ってしまい、非常に食べづらくなります。

無理せず適度な大きさに、カットしてから食べましょう。

一口分ずつカット

最初から最後まで、ナイフとフォークを使って食べるのもアリです。

その場合は、一口サイズにカットして食べます。

手も口も汚さずに綺麗に食べられる方法ですね。

でも、こんなチマチマした食べ方だと、ハンバーガーの魅力が下がっちゃいそうですけどね(^^;

まとめ

というわけで、今回はハンバーガーの食べ方のマナーを紹介しました。

マナーというよりも、食べ方の注意点といった感じでしたね(^^♪

というわけで、おさらいしておきます。

ハンバーガー食べ方のマナー

  • ギュッと潰して食べる!
  • 分厚過ぎて食べられない場合は、押し潰して食べやすい厚さにして、大丈夫です。ただし、肉汁や具が飛び出ない程度にしておきましょう。
     

  • 専用の紙袋を使う
  • 本格的なハンバーガーの場合は、肉汁やソースが出ても汚れないように、専用の紙袋に包んで食べましょう。
     

  • 汚れたらナプキンで拭く
  • ハンバーガーは手や口が汚れやすい食べ物です。最初から汚れること前提で食べて、汚れたらナプキンで綺麗に拭きましょう。
     

  • ナイフとフォークも使ってOK
  • 食べにくい場合は、ナイフとフォークを使ってOKです。その場合は、食べやすいサイズに切るのもOKですし、最後まで一口ずつカットして食べてもOKです。

そもそも、アメリカでは、マナーなんて気にして食べるものじゃありません。

あまり細かいことは気にせず、周りの人が不快に感じない範囲で、自由な食べ方をすれば良いのではないでしょうか?

みなさんもここに書いたことを、頭の隅に入れつつ、ハンバーガーを楽しんでくださいね!

スポンサーリンク



コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

あなたにとって、マナーはどんなものですか?

マナーは本来、知らない人同士でも、気持ちよく過ごすことができるように考えられた、暗黙のルールだと思います。

でも、そこには人それぞれ、認識のズレや、重んじる度合いの違いがあります。また、時代と共に変わるものでもあります。そのため、最近では時に大きなトラブルが起きているように思えるのです。

「みんなのマナー」では、皆さんが、そのようなトラブルに巻き込まれないように、様々なマナーの知識を書いています。しかし、書かれているマナーを押し付けたりしません。マナーを守らない人を断じるようなこともしません。

また、それぞれのマナーは、入念に調べて、正しいと確信したものだけを書いているつもりです。

しかし、書かれていることが、絶対に正しいとは考えていません。また、読む人によっては、違うと感じるものもたくさんあると思います。

そこで「みんなのマナー」では、より正確で、有益で、思いやりのある内容に、作り変えていくために、読者の皆さんのご意見を大募集しています!

もし間違いや足りてないマナーを見つけたり、疑問を感じた場合は、ぜひ、こちらのお問い合わせフォームからご連絡ください。

マナーの重要度を示すマークの意味

「みんなのマナー」では、その記事で紹介したマナーの重要度を評価しています。

その重要度はマークで示しています。

それぞれのマークの意味はこうです。

【マークの意味】
マーク 意味
これを守らないと周りに大きな迷惑が掛かります。自分の信用も失うので、忘れずに守るようにしたいマナーです。
これを守らないことでの周りへの迷惑はそれほどでもないです。でも、できれば守っておきたいマナーです。
これを守らなくても、周りの迷惑にはなりません。でも、守ると少し信用がアップするかもしれないマナーです。
根拠や由来が謎だったり、賛否両論があるマナーです。逆に信用を失う危険があるので、注意が必要です。