電車でリュックは邪魔でうざい!平気で背負う理由は田舎者だから!?




電車は日常的に乗るものですよね。

マナーが悪い人がいると、イライラさせられますよね。

そんな迷惑行為のNo.1は、リュックを背負ったままで、乗車することなんだそうです!

皆さんも電車の中で、リュックをぶつけられたり、押し付けられたてイラっとした経験があるかもしれません。

電車では“リュックは前に背負う”というのが、すっかり一般的になりましたよね。

しかし、相変わらず、平気で後ろに背負う不届き者がいなくなりません。

この人たちはなぜ、リュックを後ろに背負い続けるのでしょうか?

今回は邪魔でうざい、電車の中でリュックを背負う行為が、無くならない理由を考えてみます。

スポンサーリンク



もくじ

リュックを背負うことは迷惑行為No.1

まず、世の中の人たちは、電車のリュック背負いをどれくらい迷惑に感じているのでしょうか?

調べてみたら、本当にたくさんの人が、腹を立てているようでした。

実は私もリュック愛好家なので、電車の中でのリュックの扱いには、細心の注意を払っています。

それでも、知らない間に周りの人の反感を、買ってるのかもしれないですね…。なんだか怖くなってしまいました。

そして、色んな人の怒りのつぶやきをまとめてみると、迷惑に感じる主な理由は、次のようなことだと分かりました。

電車内のリュックが迷惑な理由

  • ぶつけてるのに謝らない
  • 押し付けてるのに謝らない
  • スペースを塞いでいても知らんふり
  • 移動したいのに邪魔なリュックを背負ったまま
  • 白い目で見ても無反応

つまり、リュック利用者は鈍感で無神経だということです。

そりゃあ、後ろに目が付いてる人はいないですからね。

迷惑になっていても気付かないのは、無理ないかもしれません。

問題は、鈍感さや無神経さではなく「リュックはそこに存在する時点で迷惑だ!」という事実を認識してないことです。

そして、この事実を理解してないと、たとえ前に背負ったとしても、問題は無くならないんです。

スポンサーリンク



前に背負うと解決するのか?

この記事にも、リュックのマナーを色々と書きましたが、鉄道会社が推奨する正しいリュックのマナーは、“リュックを前に背負う”ことです。

リュックを前に背負うのはマナー違反!?一番良い方法はコレだ!

2019.06.22

でも、前に背負っていても、迷惑に感じる人も、かなり多くいます。

迷惑に感じる理由は、単純に邪魔だからです(^^;

前に背負っていればOKというわけではなく、人に迷惑をかけないようにコントロールしなければ、迷惑であることには変わりないわけです。

だから、リュックを前に背負ったまま、出入り口付近に突っ立ってたりすれば、やっぱり邪魔なわけです。

リュックって嫌われてるんですね…。愛用者として、気を付けようと思います(^^;

しかし、これほどまでに嫌われている、リュックのマナー違反はなぜ無くならないんでしょうか?

世の中には、なぜ、これほどまでに無神経な人が、あふれているんでしょうか?

その理由を考えてみたところ、ある事に気付きました。

スポンサーリンク



電車でリュックを背負うのは田舎者!?

私は2017年に東京から、仙台に引っ越しました。仙台でも、もちろん電車を利用します。

最初のうちは、電車に乗る時には、東京でやってた通りにリュックを前に背負っていました。

しかし、そのうちにやらなくなってしまったんです。

前に背負うのって、疲れるんですよね。それに、そもそも仙台の電車はそんなに混んでないので、後ろに背負っていても、周りの人の迷惑になりにくいんです。

後ろに背負っていてもぶつからないし、ぶつけられたこともありません。

もっと言うなら、ほぼ座席に座れてしまうので、リュックを背負うことすらしなくて済んじゃうんです。

そんな生活をしばらく続けてから、上京した私は、東京メトロの銀座線に乗りました。

リュックを前に背負う習慣が、すっかり抜け切った私は、背中に背負ったまま満員電車に乗りこむという、大迷惑なことをやってしまったんです。

その時、私は「俺って田舎者になっちゃったんだなぁ」って思いました。

そして、同じように感じる人が、世の中にはたくさんいるんです。

リュックが迷惑になるのは、主に大都市の混雑した電車の中です。

田舎者はリュックで迷惑をかけたことも無いし、かけられたこともありません。

そんな田舎者は、常に旅行などで大都市にやってきます。さらに、毎年春になれば、地方からたくさん引っ越してきます。

でも、彼らはリュックが迷惑になるなんて、知らないでやってることなんです。だから、大目に見てあげてください。

ちなみに、これは私の勝手な想像ですので、あまり真に受けないでくださいね(^^;

スポンサーリンク



まとめ

今回はリュックが迷惑な理由を考えてみました。

さすがに「リュックのマナーが悪い人は、みんな田舎者だ!」なんて、差別的で無茶苦茶な論理ですが、事実地方はそんなに迷惑に感じないんですよね。

でも、混雑している時は、リュックは前に背負ったとしても、邪魔でうざいものです。

だから、リュックを背負っている人は、基本的に電車の中のリュックは邪魔だということを、わきまえた方が良いですね…。

というわけで、おさらいしておきます。

リュックが迷惑な理由

  • リュックの迷惑さの正体は、持ち主の鈍感さと無神経さ
  • リュックが不愉快な真の理由は、持ち主の鈍感さと無神経さです。リュックを愛用している人は、リュックを背負うこと自体が、迷惑に思われていることを意識するべきですね。
     

  • 前に背負えばOKというものではない
  • ぶつかったり、人通りを邪魔していれば、前に背負っていても迷惑です。迷惑にならないように、リュックをコントロールすることが、一番のマナーです。
     

  • 電車の中でリュックを背負うのは田舎者!?
  • 地方の電車では、そもそもリュックが迷惑になるほど混雑してません。だから、地方出身者はリュックのマナーに無頓着です…。
     

  • リュックが邪魔なら地方に住もう!
  • 地方に住んでいると、リュックで迷惑をかけることも、かけられることもありません。そもそも車内で立ってることも少ないです。リュックが嫌なら、地方に住むと良いかもしれませんね(^^;

リュックは背負っている人は、ラクチンなんですが、周りの人には邪魔なものです。

その辺をわきまえて、賢く使ってくださいね~(^^;

スポンサーリンク



2 件のコメント

  • はじめまして!大阪住みの者です。
    ほんと、昨日やられましたよ。。。
    仕事帰り時間の超絶満員バスの中で、大きなリュック背負い左手スマホ+右手ゲーム操作、吊り革空いてるのに持たず(ゲーム操作優先で)、バスなので当然ストップスタート時に揺れる時には周りの人に平気で身体ぶつけて来る。。。こいつ田舎者と言うにも失礼な宇宙人(にも失礼かもしれない)空気読めないどころか自分しか見えてない究極自己チューな奴の隣でひたすら我慢しておりましたが、あまりにもの酷さについ反撃してしまいました!バス揺れたときに案の定ぶつかってきたのでそのまま押し返すを2,3回やり返したら、そこは気付いたのかそいつのが先に降りる時にチラリとこちら見返し、ほほーっそこは気づくのね、と。自分が放つ迷惑には知らん振りなのに、やられたことにはしっかり気付くとは。
    こんな奴がうちの身内になることないように、年頃の娘持つ私は、娘にしっかりとした人間性を持つ人を伴侶に選ばないとダメよ〰️ダメダメ(古い笑)といい聞かせるつもりです。
    長々とスミマセンでした。
    こちらたどり着くまでに、やはり満員電車バスのリュックに大変迷惑してる人々がいるのに同感しまして、書き込みさせていただきました。

    • 大阪のおばちゃんさん

      コメントありがとうございます!

      災難でしたね(^^;
      本当にお疲れ様でした。

      車内でリュックを背負っている人って、自分だってぶつかったら嫌だと思うんですけどね(-_-;)

  • コメントを残す

    メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

    あなたにとって、マナーはどんなものですか?

    マナーは本来、知らない人同士でも、気持ちよく過ごすことができるように考えられた、暗黙のルールだと思います。

    でも、そこには人それぞれ、認識のズレや、重んじる度合いの違いがあります。また、時代と共に変わるものでもあります。そのため、最近では時に大きなトラブルが起きているように思えるのです。

    「みんなのマナー」では、皆さんが、そのようなトラブルに巻き込まれないように、様々なマナーの知識を書いています。しかし、書かれているマナーを押し付けたりしません。マナーを守らない人を断じるようなこともしません。

    また、それぞれのマナーは、入念に調べて、正しいと確信したものだけを書いているつもりです。

    しかし、書かれていることが、絶対に正しいとは考えていません。また、読む人によっては、違うと感じるものもたくさんあると思います。

    そこで「みんなのマナー」では、より正確で、有益で、思いやりのある内容に、作り変えていくために、読者の皆さんのご意見を大募集しています!

    もし間違いや足りてないマナーを見つけたり、疑問を感じた場合は、ぜひ、こちらのお問い合わせフォームからご連絡ください。

    マナーの重要度を示すマークの意味

    「みんなのマナー」では、その記事で紹介したマナーの重要度を評価しています。

    その重要度はマークで示しています。

    それぞれのマークの意味はこうです。

    【マークの意味】
    マーク 意味
    これを守らないと周りに大きな迷惑が掛かります。自分の信用も失うので、忘れずに守るようにしたいマナーです。
    これを守らないことでの周りへの迷惑はそれほどでもないです。でも、できれば守っておきたいマナーです。
    これを守らなくても、周りの迷惑にはなりません。でも、守ると少し信用がアップするかもしれないマナーです。
    根拠や由来が謎だったり、賛否両論があるマナーです。逆に信用を失う危険があるので、注意が必要です。